794のぼやき

794の日常的ぼやきです。ゲームネタから何も関係ないただのぼやきまで。
たまに役に立つ情報もぼやくかもしれない。

2002年10月以降  2002年6月以前


9月30日

 最近こっちばっか弾いてるからなぁ。

 久しぶりにピアノを弾いたら、あまりに弾けなくてしょんぼりしました。昔はFFピアノコレクションズ(4〜6)ぐらいは弾けたんだけどなぁ…
 一応形にはなってるものの、感情を込めるとか、テンポをいい感じに揺らすとかそういう芸当はとてもじゃないが出来ませんでした。譜面通り弾くのに必死(笑)
 うーむ、部屋にギターがあるもんだからたいていのことはギターで済んじゃうしなぁ。

 世の中にはMIDIギター(言い方ちょっと変かも)があるらしいので、それが見つかれば買ってこようかと目論み中。MP3環境を整えるのなら波形編集ソフトとかほしいですが、ギターの演奏ニュアンスがじかに入力されるのなら、僕にとってはものすごく便利な代物になるので、こっちの方が優先度高ですな。


9月29日

 ていうか、あんたすげぇよ(驚)

 最近富みに話題に上りやすい福元オヤジさんですが、今日は別に誤解を生むような発言でも挑発でもなんでもなく、「夕化粧」のアレンジの出来のよさについての話です。
 原曲はついさっき聴きましたが(ぉ
 「普通あんなアレンジ考えつかねーよ」とか
 「こういうピアノ書いておきながらJAZZの素養がねぇなんて言うのは私に対する挑戦である(Byとさか先輩@究極超人あ〜る」とか
 思わず言葉遣いも汚くなるような代物だと私は思うわけであります。

 われながらアホだと思いますがこういうアレンジを聴いておきながら、原曲と聴き比べた上で「俺もこの曲アレンジしてみよっかなぁ」などと考えてみたり…
 もちろん同じ曲調でやったら向こうのほうが出来がよくなるのはわかってるので、自ずから違う曲調で…と言う話になるんですが。

 ついでに(失礼な言い方ですいません)もうひとつ近場でおすすめを挙げるなら、EruさんとこのFFのアレンジCDも相当いいです。1000円ですが、1000円分の価値はあると思いますよ。

 こっちまで思わず音楽がやりたくなるような、そういうアレンジができるDTMの人って尊敬です。なんと言うか、伝道者?(笑)


9月27日

 実はこんな趣味持ってるんです。

 それはずばり「一人カラオケ」しかも録音つき。
 うーむ、われながらナルシストまがいの行為だ。警察に通報してやろうか(ぉ

 今日は一人カラオケに行ってきました。1時間半ほど歌い倒してきましたよ。
 「大きな古時計(平井堅)」を歌い忘れたのは非常に悔しいが。
 音痴ではない(と思う)ので「聴けたもんじゃねぇ」というようなものにはなりませんが、声の質があまりよろしくない(細い)のでインパクトは全くありません。
 「美声」がほしいなぁ。10cpつぎ込もうかしら(元ネタわかる人いますか?)

 え?聴きたいって? 著作権とか何とかよくわからないので勘弁してください。


9月26日

 うーむ、騒がしいかも…(笑)

 昨日と逆のこと言ってるし(笑)
 メロディはその中でもちゃんと際立ってるので聴く分には問題ない…と思いますが、やたらと楽器が多いのでうるさく聴こえるかもしれません。
 あと、ギターの音が若干大きめなのは趣味と言うか好みです。
 一応これで二三日寝かせて、中身が熟すのを待つことにします。もうあまりいじらないつもりです。
 というか、作るのに飽きたという説もあり(爆)
 ということでしばらくは違う曲を作る予定。とりあえず「銀色」の曲を聴いてみて良さげな曲でも探すことにします。

 やはりインストの曲とボーカルのある曲っていうのは作り方が全然違うなぁと実感した今日この頃。
 今日サザンを聴いてたんですが、桑田さんの声があるというだけで、どんな楽器を使ってていても「サザンの歌」になっているのはすごいなぁと改めて感心しました。
 逆を返せばDTMの場合はそういう「声の力」というやつには頼れないわけで、打ち込む人によってレベルの差が如実に現れてしまうのがちょっと痛いなぁと思ったり思わなかったり。
 ま、だからと言って僕は声のほうもあんまりたいしたことはないんですが(苦笑)
 と言いつつボーカル取った録音のMDが世の中に存在するのは…ひ・み・つ(はぁと)(爆)


9月25日

 うーむ。音が薄い…

 かといって安易にWarmPadとかでお茶を濁したくはないので、ブラスを足す方向で検討してみる…
 ぐぁ。ブラスって打ち込むのめんどい…

   リアルタイムレコーディングは全般に渡るのではなくて部分部分に留まりそうです。
 これが終わったらしっとり系でもう1曲作る予定。といっても未だ曲の選択もしてないですが。
 はっ。これはもしや現実逃避というやつでは…?(爆)

9月24日

 で、開き直る…と(笑)

 曲の長さがなんと2:57しかありません(笑)。これ以上伸ばすのは助長になるのでやめときます。これからリアルタイムで録り直すので、もしかしたら2.3秒延びるかも知れませんが。

 正直な気持ちとしては、「これはコンテストに出すような部類の曲ではないなぁ」と。
 内輪で発表して
 「マニアック且つ意味のないアレンジ(藁」
とか評されるのが適当かと…(笑)
 これから何曲も用意する時間はたぶんない(し、他のゲームでアレンジしたい曲もある)ので、この曲もコンテストには出そうと思いますが…一票も入んないだろうなぁ。

 それから、御本人にも指摘されてしまいましたが、別に僕は福元オヤジさんと戦うつもりはないですし、音楽の勝ち負けには意味ないと思いますし、似ているようで微妙に(大幅に?)アレンジの方向性、個性は違うと思っているので、そこのところをご理解いただけると幸いです。
 福本さんには誤解を招く表現を使ってしまったことを深くお詫び申しあげます。
 ちなみに福元オヤジさんのページはここ。日記(らしきもの)が面白いのと、ゲーム音楽CDのレビューがとても役に立つので是非行ってみてください。くれぐれもむこうで794の悪口は書かないようにお願いします(ぉ


9月23日

 そして詰まるのだな、これが。

 埼玉コンテストの曲は、原曲が短い(1:44)のでどうしてもアイディアに詰まるなぁというのが本音です。というかそういう曲を選んだ僕が悪いんですが。
 一応終わり方は見えてきたので何とかなるとは思いますが…さっき福元さんとこに行って日記(らしきもの)を読んできたら、なんか曲調似てるような雰囲気がヒシヒシと…
 か、か、勝てないっすよぉあの人相手じゃ(勝とうと思うのが間違い)
 まあ、EFXを使ってないギターにしては「ぽい」音が出てるんじゃないかなぁと思うので、それでよしとすることにします(笑)


9月19日

 埼玉コンテスト用の曲製作開始。

 正確に言うと昨日から作り始めてますが。とりあえず「みずいろ」から一曲製作中です。一応コンテスト用の曲なので気合を入れて作ろうと思ってます。具体的には久々にリアルタイムレコーディングしようと…
 まだ仮打ちの段階なので音ツクでポチポチと音符を置いてますが、後で入れ替えようかな、と。音ツクはこういうところでワンクッション入っちゃうのがちょっともどかしいですね。
 と言うかリアルタイムレコーディング用にピアノの練習をしなおさないといけないかも…
 うーむ、この前タナボタで入ったお金で、ギター用のリアルタイムレコツールでも買ってこようかな…
 ちゃんと意図どおりに読み取ってくれるんなら、ウインドシンセと同じぐらい使い出があるかも…
 なんか、これは意外といいアイディアかもしれない。


9月18日

 算数がわからないにょ。

 というか正確に言うと16進数の計算が、ですが。
 埼玉コンテストに出す曲は、一応EFXなしでもいけるとは思いますが、使えると便利なのでそれまでに学習したい所です…
 入力支援ツールとかないかしらん。


9月16日

 隠しページあるって本当ですか?

 うそです。別サイトに飛ぶだけなので(爆)。


  9月15日

 夢館コンテストについて

 夢館さんでコンテストが開かれそうな雰囲気です。せっかく88Proを手に入れたことだし、参加してみようかと思っています。
 埼玉連合(ねこねこ、Circus、Witch)からの選曲らしいので、選曲作業でもしようかと思ってます。
 Whiteなんか出しても誰も曲知らなかったりして…(笑)
 ちなみに秋葉原の中古屋さんでは「White」は買い取り価格が2万円(!)。
 うーむ、プレミアって恐ろしい…

 ティナのテーマは一応作ってますが、まだべた打ちの最中なのでノリが悪くて困ってます。割とハードなものになる予定。EFXはまだ入らないと思います。


9月11日

 なんかミョーなものを発掘した!

 HDDの整理をしていたら妙なファイルを発見。なかなか面白そうなのでここにアップしときます。ちなみにMIDIファイル。
 公開にあたりGSリセットとCC32だけ追加して、ハチプロ仕様にしてあります。おそらく作った当時は88だったから、気になる人はCC32を変えて聴いてみて下さい。ほとんど変わらないと思いますが。

 ティナのテーマは正直かなり詰まってます。スランプです。やっぱりMoreDriveなんか使う曲は自分のモノではないのかなぁ(笑)

9月9日

 今ごろ作りたくなる心境デス

 爆裂MIDIを何曲か聴きに行って、まんまと爆裂が作りたくなるのはやはりしょうがないことでしょうか?
 うーむ、早く16進数の計算が出来るようになりた〜い。

 と言いつつ今作ってるのはティナのテーマだったりする罠(爆裂じゃないです)


9月6日

 今日はすいてたな〜

 USBの延長ケーブルを買いに再び秋葉原へ(ちなみに電車で30分弱)。ひどい雨が降っていたので「こりゃやめとこーかなー」とか思っていたが、明日から月曜まで家族旅行というやつに出るので、今日中に買っておかないと帰ってきて早々デジカメ画像を取り込むのに困るなぁと。
 しかも出かけてから気づいたが、金曜日。こりゃあ混んでていやだなぁと思いつつ秋葉原へ…(金曜は新作の発売が集中するので混むのです)。
 ところがついてみると意外なことに空いている。雨と、月初めだってことが幸いしたのかな。空いている金曜のアキバは久しぶりでした。
 家でくすぶっていたゲームを処分したらなんと16000円弱に!
 近いうちにこれを元手にオーディオインターフェースかなんか、DTM環境にプラスになるものを買おうと画策中です。まあ、いつの間にかゲームになっていることもよくあるのだが(汗)


9月3日

 「Pro」の意味って…プロ用?(嘘/爆)

 昔作ったデータを88Proマップに切り替えて聴くと、違和感ありあり。特にベースが変になりますな。フィンガーベースの音は88の方が本物っぽいような気がするがどうだろうか?
 直感的な印象では、88の方がプロに比べて音の形が硬い気がする(1音が目立つのでビブラフォンとか使いやすい)。逆に管楽器はプロの方が断然上だと思う。

 FTOさんの「夢語りArrangeVersion」。アコギの音(2ch)は88マップの方が本物っぽいと思うのは僕だけでしょうか?
 ……自分のギターの音がちゃちいから…ではないと願いたいとこです。

9月2日

 詰めが甘いのは家系だから仕方がない。

 午前中から秋葉原に出てUSBハブを買ってきました。親や姉がデジカメ画像を取り込むときに、本体前面に出てないとなにするかわからないので急遽買うことになったのです。
 ELECOMの4ハブのやつを買って来て、家に帰ってさぁ取り付けるか…と思ったらだ。
 長さ足りねぇでやんの(爆死)
 薄くて邪魔にならないからこれでいいや、電源も引けるし。とか思ってたら、見事罠にはまってしまったようです。
 また近いうちに延長ケーブル(あるのかね?)とか何とか買ってきます。ああ、二度手間だ。今度行く時はオーディオインターフェースの類も買ってこようかしら(金がないって)

 ついでに電源分岐ケーブルも買ってきたので、フロッピーが3モードになりました(爆)
 DOSゲー復活も間近か?

 アレンジは、FF5作ってます。曲名とかはまだ内緒。こじんまりとした曲になる予定です。

あ、今日元カノの誕生日だ……なんで別れちまったんだろうなぁ……(嘆息)


8月30日

 えむぴーすり〜、えんこーどぉ……そ、そりってにほんご…?(詠美風)

 というわけでMP3化に四苦八苦でした。というか、今のうちの環境じゃ無理っぽ。
 うちにはMU音源でDTMやってる方も来られるので、一応ここにおいておきますが、もたりが激しいのでその点はご勘弁ください。

 それはそうと、システムエクスクルーシブってのは一体全体どういうことになってるのかさっぱりわからないので、今のところハチプロになった利点は、音色が増えただけみたいです。
 音源スイッチ側で再生中にいじくってみると、フェイザーとかワウとか覚えたら「かなり使えるなぁ」と思ってるんですけどね。


8月27日

 増えすぎた選択肢

 88Proはまだ「音を探している段階」です。でもギターはもともとナマ音のイメージが割とあるので、早々に使い始めています。JC Chorus Guitarとかは割と使いやすい音です。そのまま使うと、アンプ直の音に似てます(よく考えれば当たり前なんですが)。
 フルートなどの管楽器にバリエーションが増えてるのもちょっと嬉しかったり。試し打ちという感じでONEの「追想」を作ってみたりしてます。

 今日はこれから(深夜)スタジオに友達といってセッションしてきます。ビートルズとかミスチルとかたぶんやる予定。寝不足でかなりつらかったりするのは内緒。実はボーカルだったりするのも内緒(笑)

8月23日

 ずるいよみんな。反則だよぉ(泣)

 ひょんな事から都内へ出る用事があったので、ついでに買ってきちゃいました。88pro。
まだ全然触ってませんが、なんなのよ、この音色の増え方は。クリーンギターの音色増えまくり! 嬉しすぎ。そのままだとちょっと使いづらいのはそのまんまだけど、テレキャスの音なんか、いい按配に使っていけそうでうれしいです。というか、SC-88なんてクリーンギター音色2つしかないし(笑)

 今まで88だけでやってきたのが逆にちょっと誇らしくなる瞬間。「88の音だけで作ってくのは大変だぜ〜」と思わず意味もなく自慢してみたくもなりますです、ハイ。

あ、ONE2のレビューは間に合いませんでした…すまぬ…


8月20日

 いつの間にやら2000ヒットありがとうございます。

 レビューサイトなのかMIDI系サイトなのかいまいちはっきりしない当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
 これからもこの微妙なる状態は続くと思われるので、ぜひぜひごひいきに(爆)

 15日から18日まで大阪に行ってきました。大阪での話はあまりこのサイトとも関係ないので詳しくは割愛しますけど、
 ビジネスホテルだと思って泊まったホテルが実はラブホテルだったり、公園で蚊にさされまくってみたりと、割と普通の旅行だったように思えますな。

 今週末は再び合宿に出るので、24から26までまたいません。それまでにONE2のレビューが上げられるようにがんばります。26が終わったら88proを買いに行くぜ〜。

8月13日

 本を読んだり、ゲームをしたりすると、よく感動します。んで、その感動は多くの場合音楽的な衝動を伴うんですが、こういうときにMIDI(あるいはうちのMIDI環境)というのは極めて不利だなぁと思うわけです。
 何しろ曲が完成するまでに時間がかかります。初期衝動は薄れてしまっているわけです。
 だからどうしてもナマにはしって、アコギ片手に即興で歌らしきものを作ってみたりするわけですが。
 初期衝動がずっと取って置けるような容器が発明されないかなぁ。そうしたらもっと作品のインパクトが上がるのに(ないものねだり)

 ついでですが、8月15日から19日まで家から消えます(いざ、えいえんへ)。更新滞りましてごめんなさい。


8月12日

 ハチプロと8850のはざまで

 夏の間にハチプロ計画はかなり実現率が高そうです(とか言ってるとぽしゃるのもまたマーフィーの法則)。
 それはともかく、ソフマップ秋葉原MIDIランドに行ってきました。んでとりあえず値段を確認すると、ハチプロは35000円ぐらい。8850は55000円でした。ちなみにSD−70は45000円ぐらいでした。
 正直に言ってどちらを買うかで悩みます(SD-70は一応今回は除外)。8850に2万円分を埋めるだけのメリットがあれば、そっちを選んでもいいんですが…。

あ、近いうちにアルフレッド学園魔物大隊のレビューをアップする予定っす。


8月10日

 夏の間にハチプロ計画復活か?

 8月末に予定してた大規模な出費がなくなる可能性が出てきました。もしそれが実現すれば、ハチプロに手が届きます。
 9月の始め頃にハチプロが手に入るかもしれません。というか、手に入れたいものよ…

 8月の15日から19日の間まで旅に出るので更新&レスなどが滞ります。言いたいことがある人は早めに書いといてください(笑)


8月5日

 爆裂MIDIコンテスト開催中っす。norさんのページへ。

 といってもたぶん僕は曲は出さないと思います。爆裂ははっきり言って苦手だし。
 というか、どこらへんからが爆裂なのかも全然よくわかってないです。僕の作ったバトル系の曲どもは爆裂…ではないよねぇ。
 ともかく、投票には参加しようかなぁと思ってます。音ツク同盟のドンEruさんも出る予定なので、ちょっと期待してますよ。


8月1日

 やっとMTR返ってきたよ〜。

 友人に貸してたMTR(マルチトラックレコーディング)が返って来ました。
 ということでしばらくはMIDIも作りますけど、既存の曲でナマバージョンを試作してみたりと、面白いことが出来そうです。
 何作りますかねぇ。夏影とかギターナマにしたらかっこいいかもしれない。

 ついでに、というか久しぶりに曲を上げました。速いですよ〜。BPM(テンポのことっすな)178は僕の中ではかなり速いです。
 しかもFF3のラスボス。選曲マニアックすぎ…
 一番最初のカッティングがやりたかっただけなのは例によって秘密です(^^:
 なんかこんなのばっかだな…


7月29日

 ちと合宿行ってました。

 27日〜29日の夕方まで、サッカーの合宿で山中湖の方に行ってました。更新滞りましてごめんなさい。
 まあ、合宿と言っても、小学生の引率みたいなものだから大してきつくはないが。
 音ツク同盟の方々には、しばらく消え去ってしまっていて、大変申し訳ないです。8月中旬下旬もあんまりいないから先に謝っときます。ごめんなさい。


7月20日

 FF3はなぜでない?

 FF1と2がPSで出るらしいです。WSCでも出てるし、ちょっと出すぎなんじゃないですかねぇ。
 今さら1と2出すんだったら3を出してくれ。俺は3のストーリーが好きなんだけどなぁ。
 電子3音よりも進化したFF3の音楽を聴きたいです…


7月19日

 続・夢館データについて思うこと。

 よく考えてみたら、「夢館さんの考え方に合わね〜」と思う状態が続くんだったら、投稿を止めればいいわけで・・・
 全く、若いってのは言いたい放題でまいりますね…。
 この数日のうちにひとつ歳も取ったことだし、少しは落ち着かねばなぁ。
 夢館さんは夢館さん、うちはうちでやってけばいいやぁ。一応一日1ヒット以上はしてるみたいだし。

 現状としては、自分のデータってのは全くもって正直なデータだなぁと思う(タイミングずらしとかはしてない)ので、今後はそういう小さな所にも気を配らなくちゃいけないかなぁと思う次第です。
 といってもまずは元になるデータがなくちゃいけないわけで。「こういうアレンジしたら面白いだろうなぁ」という漠然とした考えはあるものの、「じゃあ作ってみるべ」と思い切れるほど、体力が残っていないのが事実です。
 となると音ツクってのは非常に敷居の高いシーケンスソフトなのかなぁと思います。
 譜面入力のみなので、一応楽譜としての打ち込みが終わるまではあんまりベンドやエクスプレッションはいじれないんですね。ボクの場合は。
 そうすると、いつまでもイメージの中で鳴っている音と実際の音がかみ合わない状態のまま作業してかなきゃならないわけで…
 アイディアが出てくるときは問題ないんですが、今みたいに出てこない状態の時は、いつまでも白紙の五線譜とにらめっこするという、精神衛生上非常によろしくない状態が続いたり…って他のソフトでも同じか。

 こういう時ってリクエストとかもらうと方向性がはっきり定まるので意外と楽になったりするんですが…。


  7月15日

 夢館のデータについて思うこと。

以下の文章は割とヒガミ的な文章が書いてありますんで文字隠してます。自らの責任で読んでください。かなり椎名誠的に誇張してます(苦笑)

---ここから---
最近夢館さんの投稿データにAudio形式が増えました。いやはやブロードバンドというのは大容量データもあっという間に転送できて便利ですね。うちはナローバンドですが。
 で、ランキングなどを見ていて思うんですが、どうもAudioデータの方が人気があるらしい。そりゃあ、一人でSCもMUも両方持ってて、どんなデータだって聴けますって人が少ないからでしょう。実際僕の音源なんかギョーカイ最下位クラスですから、実は人様のデータを聴くのも憚られるような代物なんですね(言葉ちょっとヘンかも)。
 ただ、そこでちょっと考えると、一般的なPCユーザーが音源を持っているかというとそうでもないような気がします。音源高いっスもんね。そうなると、環境に左右されずに聴けるAudioデータって便利…データをそのままMP3プレーヤーに入れれば、電車の中でも聴けるし〜。お気に入りを集めてCD焼いたらMySelectionの完成だ〜。
……
 あれ? いつから一般ユーザーの話になったんでしょう?
 夢館さんって一般ユーザーのためのサイトでしたっけ? あそこはMIDIの為のサイトだったような…

 そうゆうことです。なーんか投稿当初の雰囲気よりも歪んできてるような、そんな気がします。
 みんなに聴いてもらいたかったらGM(あるいはGSとかXGとか)で作ればいいような気がするんですけど(実際には難しいってのは分ってるつもりですが)。
 規格のせいで万人向けのデータを作れないのは確かに問題ですけど、だからと言って夢館さんにAudio形式で載せるというのはまたちょっと違うような気がするんですよねぇ。自サイトでやればいいじゃないですか。MP3置けるくらい容量持ってるんだから。
 MIDIデータでしか置けなくなったって、レビューが機能し出せば、本当にいいデータには焦点が当たる筈ですから、問題ないと思うんですよねぇ…そこからHPに飛んでくれば良いわけですし。

 レビューや作者情報など、増えまくったMIDIデータの中から目的のデータを探す為のアイテムは揃いつつあります。同時に夢館のあり方も見直してほしいのですが…
---ここまで---

 1度書いたから消しはしませんが、なんか書いててどうもしっくり来ない文章です。自分で一体何が言いたいんでしょうねぇ。


7月14日

 Jリーグ再開

 テレビ観戦ですが、今週末から再開したJリーグ、J1を3試合見ました。鹿島VS東京V戦。市原VS名古屋戦。ガンバVS清水戦です。
 2006への戦いはもう始まってるんですよね…大柴(市原)、吉原(ガンバ)、都築(ガンバ)、横山(清水)など、若い選手のレベルの高いプレーに楽しませてもらいました。
 実は鹿島ファンだったりするんですが…あの試合は凡戦だったヨ…

 「雨」のアレンジを作ってます。ONE名義にするか、ONE2名義にするか微妙なところです。ONEの雨の方がよく聴きこんでいるんですけど、調や、曲の雰囲気なんかはONE2の方が似た感じがあるかなぁ。
 …要するにイメージがしっかりしてないまんま作ってるってことか?(爆)


  7月10日

 素足サンダル履きは便利だ…

 東京は夕方あたりからすごい雨になりました。僕は大学の授業あったんで(なぜに5限だけ?!)いやいやながらも外出しなくちゃいけなかったんですけど、素足サンダル履きが功を奏しましたよ。
 雨が吹きつけようが、水たまってようが、ずんずん進めるこの爽快さ!
 ちょおナイスでした(詠美ちゃん様的言葉遣い)

 MIDIの新曲は駄作っぽいです。どーも気が抜けてる感じがするなぁ。
 アレンジしたい曲があまり見つからない・・・ということはオリジナルでも作りますかねぇ…


7月8日

 飲みすぎで気持ち悪くなってみた…

 土曜はゴミ拾いに朝から行ってきました。んで、終わった後仲間たちと昼間っからビールを飲み、僕は夜から演習飲みがあったんで、それにも行きました。
 もともと酒は弱いくせにダブルヘッダーで飲んだもんだから、演習飲みの途中から気持ちが悪くなり、先に帰る事になりました。
 ……酒は飲み過ぎないようにしよう……マジつらかったッス。

 ずっと前から形だけは作っていた「Last regrets」ですが、全然出来上がる気配もないのでここに捨て置きます。ろくにパラメータ調整してないんで、聞き苦しいこと請け合いです。


7月4日

 週末はゴミ拾い。

 土曜日はフジテレビの27時間企画「湘南の海でゴミ拾い」に行ってきます。どうか理由は聞かないでください〜。男のコケンに関わります(ホントか?)

 また性懲りもなく夏影の別アレンジを試みてるんですけど,どうにもこうにもうまく行かない…
基本的な枠組みは出来てて、あとはどうやってそれを印象深く仕上げていくかってとこなんですけど,「かみひこうき」アレンジと違って,今回のアレンジは割と原曲の雰囲気を引きずっているのでどうにもインパクトが弱い感じがします。
 修行の日々は続きそうです…