794の日常的ぼやきです。ゲームネタから何も関係ないただのぼやきまで。
たまに役に立つ情報もぼやくかもしれない。
03/10以降 03/08 03/07 03/06 03/04-05 03/03 03/02 03/01 02/12 02/10-11 02/07-09 02/06
9月29日
両刀使い…?
いや、当方女性オンリーですヨ。男は無理です。
そういう意味ではなくてFusion話(曲名が略するとS6個なので、今後はS6と表記)ですが、ベースのラインを変えると見事にFusionからダンスミュージックに変貌することがわかりました。
ということで、SJF用に作った後は、MIDIを再利用してダンスバージョンも作ろうかなぁとか思ったり思わなかったり。
そういえば某氏に「オススメのエロゲェ」を先日紹介しましたが、よく考えたら「エウシュリー」の製品を紹介するのを忘れてました。
ゲームとしても楽しめるから初心者にはいいんではないかと。というか、個人的には一番応援したいメーカーです。
端的に言って、うちのレビューで、794価格が4000越してれば僕的にはオススメと取って差し支えないです。
あなたに幸せなエロゲェライフが訪れんことを、アーメン(爆)
9月28日
そういや始まってましたね。
Reffi始まってるみたいですね。当方九十九さんの曲は一曲も知らないのであまり興味ないですが、知り合いもたくさん出ているので、少しずつ聴いていこうとは思ってます。
24日の日記で言っていたFusionの音ツク作業を終えました。
正直なところもうちょっとブラスの音とか足した方がいい(というか絶対そうするべきだとは思う)のですが、なんか力尽きたので(骸
ベースとギターは相変わらず生です。まだ録ってませんけど。
ベースに関しては局所的にスラップ使うので録音レベルの調整がめんどくs(ry
どっちにしろotamaでの作業も残ってます。まだまだ完成には程遠い…
otama作業は明日会社でやろう…(廃人
結局、ジャズと聴いて皆さんがすぐに思い描くような曲は一曲も作ってません。
ので、ちょっとでも「これってJAZZ?」というような書き込みがSJF掲示板などに寄せられたら、撤退しようかなぁと思ってます。
あと、926戦線は何とか当初の目的を果たしました。具体的には
天使のいない12月、罪囚〜The SiN〜、月は東に日は西に
を買ってきました(おおぅ、金持ちめ。てか一つ増えてるし/藁
罪囚はとりあえず一人終わりましたが、万人に勧められる作品ではないものの、僕的には十分合格点を与えられる作品でした。
というか、とりあえずエロいよ。
あと、音楽担当の下地さんはFusionとかファンクとか好きなのかなぁと。なぜならば、スラップベースの音の使い方を良く心得ているからです。
折戸さんほどは曲自体の力を感じないですが、十分いい仕事してると思いました。バイオリンの音が相変わらず「ちゃちい」のは仕様でしょうか。
9月26日
つまりGGXXを練習しろと
昇龍拳がめったに出ない僕にファウストを使いこなせといっているわけですね(謎
ファウストを上げたのは、ただ単にあの人の技が面白いからです。
てか、GGX(ドリームキャスト)を免許合宿行ったときに友達が持ってきてて、それでちょっとやったぐらいしか経験ないのです。
てか、ウイニングイレブン7にしません?(笑)
9月24日
やっぱこっちのほうがいいわ。
プレッシャーのかからない状態で作る曲ってのは、その完成度はともかくとして自分好みの曲になりますね。
今ちょうど好き勝手打ち込んでた曲があるんですけど、なかなかによさげなので、この勢いで週末ぐらいまでにMIDI打ちを終わっときたいです。
ちなみに曲調はFusionだと(僕は)思うので、SJF参戦も場合によってはあるかも…です。
まあ、有名な曲なので当初の予定とは変わってしまうのですが、背に腹は代えられない。
てかね、やっぱリッケンバッカーの音はいいですよ。
スタジオ行って大音量で鳴らしてみたいなぁ。
今日もケフカ戦をアホみたいに30分ほど弾いてました。
あと、速さになれれば「さらに戦う者たち」もかなり楽しい。
シーモアバトルはつまんねー。
やっぱ指弾きのほうがピックよりも味が出るので、指弾きで早弾き出来るようになりたいです。
うむ、今日は前向きな日記が書けたぞ。
9月23日
だめだ・・・
ぜんぜんやる気になりません。何もする気になりません。
SONARでMIDIファイルを読むと、イベントリストからSysExとかが消えて、ツインドラムが使えなくなってしまう現象は、固有のバグでしょうか?
SJF本気でやばくなってきた。
そういやCMCが閉鎖になったらしい。
Reffiは28日かららしい。
あさって合コンらしい。
社長が謝ったらしい。
ミッシェルガンエレファントのラストシングルは「エレクトリック・サーカス」らしい。
「爽」のCMが上戸彩らしい。
友達がイギリスから帰ってきたらしい。
なぜかレッジーナ中村のユニフォウムを着てたらしい。
ジャパネットたかたは自社スタジオを持っているらしい。
つーか、俺にはかんけーねー。
「えいえん」にいこう。
9月22日
実は今日は休みだったのだよ。
うちの会社には「自己啓発休暇」なる休暇が年2日設定されてまして、それを使って今日はお休みを取ったわけです。
で、何をしてたかというと、アキバ行ってプリンタサーバ買ったり、漫画喫茶で「BECK」読んだり、一人カラオケ行ってストレス発散したりと、別に何も啓発してないわけです。
まあ、かろうじて一人カラオケは「啓発」に入るのかもしれませんけど。
早い話が名目など別にどーでもいいわけです。
あ、帰ってから「BLACK MAGES」のスコア見ながらベースの練習してましたが、あれは本当に人の手でベース弾いてるんでしょうかね?
てか、5弦ベースを買えといっているのですかソウデスカ。
でも何気に慣れると「妖星乱舞」のケフカ戦のベースとかかっこよくて素敵ですよ。
まあ、あのスコアを、スコア通りではないにしてもライブでやろうとしたら、それは間違えるのもわかる気がする…。ちょっと同情してしまった。
9月21日
髪切りました。
さっぱりしたのはいいんだけど、今日の気候もあいまって、若干寒いです。
さて、休日なのでちょまちょまといろいろなことをしたようなしないような。
とりあえず
Star Piano 2.5MB
あず♪さんほどうまくないのと、録音時になぜか録音が一瞬切れる現象が発生したため、音とび状態になってますので、ご注意ください。
9月20日
ゆめ
今日からまた「ismusic」が新規登録を再開したので、早速申し込んできました。
これである程度容量は潤沢になったので、MIDIのMP3版とか、遊びファイルなんかもチョコチョコアップできるようになるかと思われます。
あと、Eruさんとこの掲示板で話してた「物書き」話ですが、こんな感じ
高校の終わりぐらいに書いた短編(原稿用紙48枚)とか、書きかけ(原稿100枚ちょい)とかあったりするのですが、HTMLに直す暇がないです。というか恥ずいので公開したくないしね。
9月17日
…………
よく考えるともう9月も半ばを過ぎたわけです。
通りで調子が出ないと思ったら「季節の変わり目」だからなんですね(納得)。
というわけでAD794は季節の変わり目になると鬱になるという厄介な心の持ち主なので、今後急に更新が止まったり、トップページがなくなってたり、わけのわからない言葉が書いてあっても、「そのうち直るさ」とか思って聞き流しておいてください。よろしく。
9月15日
なにもしなかった。
人生こういう日も必要ですよ。ということで、今日はなーんにもしませんでした。
昨日の夜は結局見なかったので、朝9時ぐらいに起きて、布団に入ったままラピュタを見て号泣し(笑)、
昼飯をカップラーメンで済ませた後は、部屋でマッタリ昼寝したりPCつけてみたりと、特に何をするでもなく…という感じです。
あ、さっきピアノ弾いてました。SJFはピアノはかなりイメージが具体化したので進展ありとでもしときましょうか。
厳密に言うとJAZZに入るのかは怪しいかもしれませんけどね、ノリはシャッフルなので聴いてて楽しいってのはあるかもしれません。
あと、「あず♪」さんの「StarPiano」も弾いてました。後半の左手は僕が弾いてるのよりも原曲はもうちょっと動いてるような気もするのですが、全体的な雰囲気はいい感じに再現できてます。ちょっとうれしかったりして。
掲示板でもすでにいあなそさんからオススメをもらいましたが、なんとなくADVがやりたい今日この頃。
何かオススメがあれば教えてもらえるとありがたいです。
まあ、そろそろ「AIR」の二回目に挑戦しようかなぁとも思っているのですが(実はAIRは一回しかやったことがない)。
9月14日
今回のはかなりネタです。
今日は家に一人だったので、思う存分音だししました。
Never Ending 7.5MB
てか、7.5MBって何?という感じですな。
ちなみにこの歌、はじめは「NAMA」に入れちゃおうかなぁとも思ったのですが、ピッチがいまいち安定していないのと、とりあえず長いので、ここでの公開という判断になりました。
この曲を書いたのは高校三年のときです。田舎町の女の子が主人公の歌だったと思います。
メロディよりもこの曲に関しては歌詞が好きだったりする。
地元のTSUTAYAが半額セールだったので「リターナー」を借りてきましたが、つまんなかったです。まあ、予想してましたけどね。
とにかく主演のはずの金城武の演技が下手で、あまりの下手振りに恥ずかしくなりました。
鈴木杏と岸谷吾朗の演技は非常によかったんですけどね。
特に岸谷吾朗は悪役をやらせたら日本で一番うまいんじゃないかと思わせるほどの存在感を放ってました。
……まあ、この映画はもともとそんな岸谷吾朗が見たくて借りたので、予想通りというか、そういうことなのですが。
SJFは今日は進展なしです。一方「MapleColors」はフルコンプしたので明日レビュー書きます。
今日は寝る前にラピュタのDVDを見てから寝ます。準備オッケイ。涙分の水分は補給したぜ(何
9月13日
いろいろどかどかと片付いたのよ。
ジャパンダートダービーも勝ったし、秋華賞も勝ったし、京都新聞杯も勝ったし…って、何の話だかわからない人にはさっぱりな話ですな。
「Winning Post 6」の話です。
いまだにやっているのかと言うなかれ。勝てば楽しいゲームなんですよ。
まあ、うちのDVD-ROMと相性悪いらしくて、読み込みでものすごいスワップが出るときが多いのですが(鬱)
それ以外にも今日はいろいろと片付けたり、目処を立てたり出来ました。
SJFに関してですが、まず一曲分は音ツクでの作業を終えました。今後はOtamaでの調整とSONARでの生音との合成に入ります。
てか、ぶっちゃけJAZZじゃないという説が有力なので、出してみてダメ出しがちょっとでも出たら引っ込めようかという勢いです。
後もう一曲は、今日久しぶりにピアノを弾いてみて、いい感じにイメージが出来上がったので、後は弾きこんで慣らしていくだけです。
ちなみに僕は「あず♪」さんのようにうまくはないので、そこら辺に過度の期待をされると困ってしまうのですが。
あ、前に「SJFは他人とかぶらない曲にしたい」というようなことを言いましたが、ピアノ曲のほうはそこそこ知名度のある曲なので、もしかしたらかぶるかも…です。
音楽関係は主にこんな感じで。で、ゲーム関係ですが、MapleColorsはもうすぐフルコンプできそうなので、出来次第レビュー書きます。
かなりの意欲作だと僕は思うので、今年度発売作品の中では今のところ一押しです。
今月末は「天使のいない12月」と「罪囚」が出るので、手を出してみようと思ってます。
9月9日
150MBだった・・・
最近MP3のアップが増えてるので、HPスペースの容量が逼迫してる気がしてました。
僕はてっきり「さくらWEB」さんから借りてるスペースは100MBだと思ってたんですが、どうも150MBらしいです。
ということで、後50MBぶん使えるらしいですな。
まあ、だからといってすぐ「アップしました」というような曲の手持ちはないんですが。
相変わらず曲作ってません。SJF本当に大丈夫か? 僕。
というか、JAZZに入るのかどうか微妙なものを作ってる気がします。
……まあ、大目に見てよ。
実は今MIDIキーボードがほしくてたまりません。ピアノタッチの74鍵キーボードってないかな…
あっても高いでしょうな。というか、物理的に置く場所ないですな。
ぶっちゃけキーボードがあると、ドラム以外全部リアルタイムレコーディングでいけてしまうようになるので、作品完成頻度が格段に上がることはまず間違いないのですが。
ううむ。
9月7日
つ、疲れた・・・
今日は久しぶりにサッカーに行きました。
疲れました。以上。
てなわけにもいかないのですね。久しぶりにゲーム話でもしますか。
とりあえず、ずっとちまちまやっていた「MapleColors」ですが、ようやくもみじのTrue Endにたどりつきました。
なかなかいいゲームでした。というか、システムはすごくいいから、ぜひこのシステムを使った続編を作っていただきたいものです。期待してます。
キャラの立て方とかもうまいし。
それから、「Dangel」のリニューアル版もちょっと触ってみましたが、CG塗り直しはいいとして、システムが全く変わってないのはどうかと思いました。CGモードないっぽいです。それじゃ僕にとっちゃ意味がないのよ…
どなたか知り合いの人で興味あれば、安価でお譲りします…。僕はDOS版をやればいい話だし。
9月6日
SONARはすぐ録れるのが便利だなぁ
4日以降は伝票締めが来てたので更新出来ずじまいでした。
この状況はたぶん来週は改善されてると思いますが、どうなるかは神のみぞ知る…って感じです。
で、久方ぶりに「NAMA」に一曲追加しました。あんまり出来はよくないですが(ノイズバリバリ)、結構好きな曲です。聴いてみていただければうれしいです。
ちなみに今回の曲は3日の雑記で言ってる曲ではありません。お風呂入ってる時に突発的に思いついて、録ってみたものです。
てかSJFやってないよぅ…やばいよぅ。
9月3日
Clip Clip Clip!!
家に着く10秒前ぐらいに「そうだ。スラップでアレをやったら面白いに違いない」と思い立ち、早速録音してみたまではよかったんですが、後から聴くと、どうやってイコライジングしても、うまく音の粒がそろってくれない。
まあ、僕のWAVE編集能力不足だといってしまえばそれでおしまいなんですが、今回ばかりはそれだけのせいにするのもなぁ・・・
やっぱりLimiterかまさずにスラップ録るのはつらいと思うわけですよ。
こんな感じに試行錯誤は続くのでした。
そこさえクリアすれば、音の構成はすっかり整っているので結構早い時期に公開できるんじゃないかと思うわけです。
今日は帰りに先輩に海外のフュージョンのアルバムを聞かせてもらったんですが、そのベースプレイに鳥肌もんでした。
ああ、もっとうまくなりたいなぁ。