794のぼやき

794の日常的ぼやきです。ゲームネタから何も関係ないただのぼやきまで。
たまに役に立つ情報もぼやくかもしれない。

上げてる音楽一覧  太字で辿るStory(txt版)  読書感想文  Riven:2/28

04/03 04/01 03/12 03/11 03/10 03/09 03/08  03/07  03/06  03/04-05  03/03  03/02  03/01  02/12  02/10-11   02/07-09  02/06


2月29日

 今日ぐらいは書かねばね。

 4年に1度の日なので、特に何があったわけではないですがなんか書いとかないとなぁと。
 あ、今日もちょっと「イノリウタ」のベースを弾きました。明日の夜9時ぐらいのメッセをお楽しみに(何
 で、調子に乗ってK-JIROさんの「FF1メインテーマ」をちょっとMIDIみながらゆっくり弾いてみたら、めちゃくちゃムズイですな。
 テンポ的にはイノリウタの方がだいぶ速いんですが、ギターとの絡みが多いのでイノリウタほどはルート音8分音符で攻められない。
 まぁ、ちゃんと弾けたらすごいかっこいいのでもう少し暇みて練習してみようっと。

 浮遊大陸は後まわsうわっネタブリンガー何をするっ!!

 んで、リッケンバッカーの話を少し。
 このベース、やっぱり独特の「音」を持ってるなぁと改めて感じたわけです。
 たとえば、音源のベース音でリッケンの音っぽいのがプリセットで鳴る音源ってのは多分ないんじゃないかなぁ。
 「凍土高原」のベースの音はそういう独特さをかなり削って、どこにでもあるっぽい(まあ、フェンダー的な)響きにわざとしてるわけですが、この一連のイノリウタ録音での音なんか、まさに「ブリブリ」という擬音語がぴったりだと思うわけです。
 スライドしたときの音とか、絶対他のベースじゃ出ないような荒々しさを持ってて好きですな。
 やってる音楽としては絶対フェンダーベースの音のほうが扱いやすいんですが、この個性というのは大事にしてあげたいもんです。

 そうそう。大臣さん何気な紹介&お祝いThx。


2月28日

 あなたへ届け

 ほぼ午後中「イノリウタ」のベースを弾いてました。
 この曲コード進行が思っていたのと違ったので若干最初は違和感あったのですが、慣れてくると、弾きにくいわけでもなく超絶に難しいわけでもなく、ちょうどいい按配に弾けてるつもりになれるので、弾いてて楽しいです。
 まぁ、MIDIどおりに弾くのは速さの問題もあるので非常に難しいのですが、ベースという楽器は基本的にルート音(あるいはオンコードの音)さえはずしてなければそれなりに聞けるので、そういう点では楽な楽器だったりするわけです。特にこういう速くてメロディのはっきりしたものはね。

 で、前から小声で言っていたWEB小説の第一弾を公開します。とりあえず2ページ。
 基本的には週末にアップという形になりますが、進行状況によって2週に1回とかになる可能性が高いです。
 あまり期待しないように。
 小説へはStory上部の「Riven」より行ってらっしゃいませ、ご主人様(何

 そうそう。夢の音楽館で「ゆめとら」がついに公開されました。
 が、その入り口が大変わかりづらいです。
 結局「音楽会アリス」ともろにかぶるタイミングになっちゃったし、メインページに全く宣伝(紹介)がないなど、なんか虚しくなるね。
 まぁ、別に音楽で有名になろうなんて思ってないからいいんですけどね。
 ポジション的には「794さんはあんま顔が売れてるわけじゃないけど、割とツボな音楽多いよね」とか言われてたいなぁ・・・無理か。


2月26日

 ぼちぼちと浮遊大陸

 メインとなるアコギを一応録ってみました。
 が、もちろんこれは仮録音であり、今後のイメージを固めるための土台にしかならないので、最終的には録り直しする予定です。
 でも、2コーラス粘ると何とか4分弱にはなることがわかったので、一応「曲」として成立するかなぁと。
 この調子でじゃんじゃかアイディアが出てくるといいんですけどねぇ・・・

 そういえば昨日「あきばお〜」さんに久しぶりに立ち寄ってみたんですが、同人CDの中に「スクウェアゲームのバンドアレンジ」と謳ったCDがありまして、どんなもんだろうと買ってみたわけですよ。
 で、聞いてみたら要するにGt,Bs,Dr,Keyという編成でアレンジしたCDってだけでして、めちゃくちゃ猛り狂うほど怒ったわけです。
 しかもGt以外生じゃないし・・・_| ̄|○

 Keyは許そう。もうKeyはMIDIなしではありえない世界になってるし。
 Drもまぁ許そう。なかなか凄腕のドラマーなんていないし(うちにはいるけどな)、ドラムの録音は大変そうだし。
 でもね。ベース生じゃないのに「バンドアレンジ」なんて冠するのは許さねぇ。
 しかも我慢して聞いてみたらほとんどアレンジなんかしてねぇし。
 はっきり言ってあんな内容でプレスCDなんて出さないでほしい。
 うちのリンク先で、無料(金銭が発生しないだけ。感想を書きましょう)で集めてこれる曲たちを聴いていた方が百倍ましです。

 あ〜、なんか後味悪い雑記になっちゃったなぁ。


2月24日

 1日に会議3つはつらいよ。

 午前にひとつ、午後にふたつ会議がありまして、しんどかったです。
 「会議なんて座ってられるし、偉い人がいろいろしゃべってるのを聞いてるだけだから楽じゃん」とか思ってる人は考えを改めた方がいいです。
 確かに眠いけど、寝るわけにはいかないし、いつ自分にとって重要なことが飛び出すかわからないから、ぼんやりするわけにもいかないし、ずっと座ってるのもそれはそれで腰痛もちにはつらいしで、大変疲れました。
 自分が発言する立場ではなかったのが唯一の救いでしょうか。
 で、もっとつらいのは、会議があるからといって日々の仕事が楽になるわけではなく、伝票は伝票で勝手に机の上に溜まっていくというところですな。
 午後中会議をやっていたので、戻ってきたら就業2分前なうえに机に伝票の山。しかも、その中から今月末の支払いに間に合わせなきゃいけない伝票がちらほら見つかったので、急いで処理をして上長に回し、派遣の方達は終業と同時に帰るので、電話にも出てしかるべき人に回し・・・
 などとやっていると時間はすぐに過ぎていくわけです。
 ・・・
 なんかあんまり面白くない雑記になってしまったなぁ・・・


2月23日

 FTOさんが神であることを証明するファイル(何 8KB MIDIファイル(GM)

 WX5で「夢語り」に挑戦(練習時間10分)。
 いや、無理なのははじめから承知の上ですが、やっぱあんなの吹けっこないですよ。
 FTOさんのテキストを読む限り、後から修正を加えてるそうですけど、僕のファイルなんか修正しても良くならなそう・・・
 運指が難しい箇所があるので(F#→D)、どうしてもそこが原曲のようなスピードで吹けないです。
 とか何とかいいつつも、練習時間の割にはよくできたんではないかと思ってみたりもするのですが。

 とりあえず、WEB小説は週末あたりに第1ページを公開します。知ってる人は知ってますが、非常に少量ずつの更新になるのであんまり期待しないでください。


2月22日

 WX5超面白れぇ

 メッセ見てる人にしか通用しないでしょうが、今日の新曲はWX5大活躍です。
 SONARってMIDIの録音も楽にできるのね。←マニュアルを読まない人なので実際やってみないとわからない人
 こりゃあ浮遊大陸にも使わない手はないなぁ。

 浮遊大陸ですが、現時点での考えでは、リズムを入れない予定です。
 楽器の数も少なめにして少人数編成の構成にしようかなぁと。
 理由は楽だからFF3の世界観を考えると、あの独特の荒涼とした感じは、あえて隙間を作っといたほうが感じが出るなぁと思うからです。
 まあ、こういうことを書いてる場合、たいてい取り消し線に本音が書いてあるというのは、たまに大逆転の場合があるので信用しない方がいいですよ(何

 あと、CD一覧を大量更新しました。
 これで一応J−POPのCDは全部なはずです。とか言ってると、ひょっこり部屋から発掘されるわけですがガガガガ
 評価は当然ですが僕の主観なので、鵜呑みにしないようにお願いします。
 アーティスト本人が「よくない」と思う曲なんてアルバムに入るわけがないんですから、どの曲もどのアルバムも「いい」と思う人は必ずいるわけです。
 僕の評価なんかよりも自分の感性を信じましょう


2月21日

 CD一覧

 RIOっちが年末にやっていたのでこちらでもやってみようと画策中です。
 午後ちょっと時間を使って作ってみましたが、すげぇめんどくさいので、今日はここまでにしといてやるか(何
 ぶっちゃけこれで量的には4分の1ぐらいだと思われます。
 MDを含めると数が1.5倍ぐらいに膨れ上がるので、MDは除くつもりです・・・

 あと、撃墜王が全日程終了したそうで(いつのまにっ)、鷹さんお疲れ様でした。
 またの機会のときはたぶん単体ではもう出ないので、今回の暴挙は許してやってください・・・
 で、撃墜王に出した「Prelude」をこちらでも公開しました。音割れ修正したので、多少聴きやすくなってるはずです。


2月20日

 おんがく。

 J-POPを意図して聴いている人なら名前ぐらいは聞いたことがあるかもしれませんが、「ハナレグミ」というソロ(実際はほとんどグループ)の人がいます。
 んで、その人のファーストアルバムの「音タイム」がすこぶるいいのでちょっと宣伝。
 中盤に入っている「Jamaica Song」(曲自体はカバーですが)が最高です。
 「みんなで音楽をする喜び」が余すことなく表現されているので、機会があればぜひ聴いてほしい一曲でした。

 DTMer界はようやく試験も終わり休み気分満々で時間もある状態になっていると思いますが、あいにく僕は仕事してるので相変わらず週末以外は時間が・・・
 明日あさってで浮遊もいい感じにワンコーラス分ぐらいは作っときたいところです。


2月19日

 浮遊がなかなか進まんのう。

 大番長やってる場合じゃないのは重々分かってるつもりなんですが(ぉ
 さっさとリズム打って作業を進ませたいところなんですが、三連符でエスニックというか、民族系のリズムってのがなかなか思いつかないなぁ。
 もうちょっといろいろ試行錯誤してみますけど。

 もうそろそろしたら「ゆめとら」も公開されることですし、「凍土高原」をはじめとして何曲かアップできる予定です。
 音楽関連でお待ちの方は楽しみにお待ちいただくか、メッセで突発的に上げられるファイルをお待ちください(笑


2月18日

 すげぇ細かいこと気にしてるなぁと自分でも思いつつ。

 「ゆめとら」って一人一曲って話じゃなかったっけ?
 まぁ、曲自体はどの曲もレベル高かったから、ぜひほかの人にも聞いていただきたいです。今週中には公開されるでしょうから、お楽しみに。

 でもまあ、一般公募で広く仲間を募ってやる企画であるからには、決まりはちゃんと作ってほしいし、それを守ってほしいわけですよ。
 なんだか否応なくテンションは落ちたのでしばらくこの手のアルバム話は、しっかりしたもの以外は遠慮しときます。
 浮遊大陸以後は気ままにベースでも弾いて暮らしたいとこです。


2月17日

 面白かった。

 「転生」 By 貫井徳郎 幻冬舎文庫
 本文が450ページ超の、小説としては若干長めの作品ですが、実質2日ほどで一気に読んでしまいました。
 いや、おもしろかった。
 わかりやすい文章でテンポよく、ひとつの解決が新たな謎を呼んで……
 と、「先が読みたい」と思わせる力は相当あります。オススメです。
 もうちょっとだけ突っ込んだ感想は明日の勤務中にでも「読書感想文」の方に書くことにします。
 というか、最近幻冬舎ばっかり読みすぎだな・・・好きだけど、この出版元。

 で、もうひとつついでに本関連の話。
 最近はWEBで簡単に本を買ったりできるし、WEB上で発表される小説なんかも多いですが、よほどこれを買うという気持ちがないのであれば、実際に本屋で手に取ってみてから買うことをオススメします。
 お気に入りの靴や服が、試着したときに「ビビビ」とくる感じがあるのと同じように、自分にとって大切な本、よいと思える本というのは勝手に手に取るものだと思うわけです。

 まあ、そんなコト言っといてそのうちWEB小説やろうとしてる自分がいるわけですが(苦笑)


2月16日

 嬉しかったこと。

 ここのページを見てる人で「Arrange Stream(管理人さんはTYLIGHTさんです)」を知らない人はいないでしょうが、
 とここまで書いたところで「レビュー関連」で来た人は知らないかも。と思ってしまいましたが(汗)、
 そこの雑記で「毎日巡回してるサイトを全部開いたら・・・」というようなことをやっていたわけですよ。
 で、案の定午前中は暇だったのでポーっとその膨大な数のタブを見ていたらだ。

 どうもうちの名前らしきタブの名前があるわけですよ、奥さん。いや、スネオさん(誰?△お帰りください・・・

 とここまで書けばわかるでしょう。
 サイトを運営していて、毎日来てくれる人がいるというのは本当にありがたいことです。
 それに見合うだけの活動ができてない現状は非常に申し訳ないなぁと思いつつ、せめて面白い雑記を書こうとして、失敗→支離滅裂と続くわけですが(何

 そういえば、「水泳教室」延期・・・_| ̄|○


2月15日

 伴奏から作るのは難しい。

 普段はメロディのある曲をアレンジしていたり、オリジナルを作るときでもメロディを最初に考えて作っているわけですが、趣向を変えて伴奏部分を先に作ってからメロディを載せていったら想像以上に難しくて結構時間がかかってしまいました。
 最初はただの遊びのつもりだったんですが・・・←女子コーセーの言い訳みたいだな。

 結論:約3年ぶりに新曲を作りましたが、やっぱ歌を作るのも楽しいですわ(何


2月13日

 世界を崩す。

 このページを始める前の二年間ほど、別のHNで、別のHP名で別のページを運営していました。
 取り立てて何もコンテンツのない自己満足のためのページでしたが。
 今日勤務中にぽっかりと時間が空いたため、かつての友達の足跡を探しにふらふらとしていたんですが、ページがなくなっていたり、閉鎖したり、放置されていたりしました。
 世界が崩れるとはこういうことを言うんだな。と妙に納得してしまったわけです。
 同時に、世界を崩すということはこういうことなんだなとも思ったわけです。
 実はその頃のページはローカルの方に、当時の最新の状態でないものの保存してあります。
 でも、再利用可能な「CDレビュー」のページを除いて、この週末に、完全に削除する予定です。
 それは決して「その当時の思い出が苦いものだった」わけではありません。
 逆に、大学でうまく居場所を見つけられなかった僕にとっては、唯一の居場所でした。
 でも、過去を過去のままに冷凍することに必要性を感じなくなりました。
 僕は今ここに居場所を見つけています。
 かつての友達も、機会があれば、ここで逢おうと思います。

 さよなら。二十歳の僕の世界。


2月11日

 音楽会アリスは棄権します(多分)

 曲の構成とか音取りは一応してあるんですが、どうにも気力減退中で、せっかくの休みなのにほとんど手がつけられませんでした。
 週末に予定が入ってしまったので使える時間がさらに限られてしまい、どうもこれは間に合わないなぁという次第です。
 僕の中の優先順位としては現在のところ「浮遊大陸>音楽会アリス>MFT」という感じなので、このままだとおそらく浮遊大陸のみ曲を提出することになると思います。
 よく考えると、年末に「ゆめとら」に1曲提供し、1月には撃墜王で2曲携わり、そして3月末には浮遊大陸の〆切が待っているという事態で、僕的にはかなり音楽関連で働いているわけです。
 もうね、さすがにしんどいですわ。
 ここいらでちょっと休憩を挟みたいと思います。HPにもぜんぜん曲を上げられなくなってきてるし。
 しばらくは自分のやりたい曲をアレンジして過ごすか、あるいはオリジナルを作成するかして過ごしたいと思います。
 HPにもあげられないような「遊び」の曲はちょくちょくとメッセで公開してたわけですがね(笑

 久しぶりに撃墜王話ですが、「祭形式」の全プレを書きました。
 撃墜王感想掲示板からたどっていただくか、いやんな広告がだめな人はこちらからどうぞ。


2月9日

 最近の楽しみ。

 仕事で遅くなる関係で、ここの所夕食を近くのファミレスで採ることが多くなっているのですが、夜のファミレスって面白いですね。
 大学生っぽい若者のグループがいるかと思えば、一人で黙々とご飯食べてる中年のおっさんとか、持ち帰った仕事を片付けてるサラリーマンとか、愚痴りあってるOL二人組みとか・・・
 なんか、さまざまな人間模様が身近に観察できて楽しいです。
 ついでに言えば、誰にも邪魔されないのでゆっくり本を読みながらご飯を食べることもできるし。
 というわけで久しぶりに読書が進んでいるわけです。
 読書の感想についてはぼちぼちとDTMer読書同好会の掲示板に上げてくことになると思うので、暇な人はたまにチェックしてみてください。掲示板へはページ上部の「読書感想文」からどうぞ。


2月7日

 オーディオインターフェース変えました。

 今までUA-30を使い倒してきたわけですが、録音時のレイテンシの問題とか、ノイズの問題とかいろいろあったので、変えよう変えようと思い、先日勤務中にネット通販でポポンと決済したわけです。
 その当時は商品は取り寄せになっており、頼んでもしばらくかかりますということで結構先かなぁと考えていたわけですが、今日届きました。大体一週間弱ですね。早い早い。
 あ、新しく購入したのはM-AUDIO「DELTA66 Omni-I/O」です。
 無駄に金かけてますな。僕。
 こんな高級機を使うような音楽は作ってないはずなのですが、まあ将来への投資ということで、しばらく使い倒そうかなと考えてます。
 まあ、困ったことにジャックが全てでかい穴なのでプラグの形状が合わず、88Proの音は今鳴らないわけです。
 というか、音楽会アリスやべぇな状況に拍車がかかってるわけですが・・・

 ゲームは「アカルイミライ」がぼちぼちまとまってきたのでレビュー書こうかなぁと思ってます。
 といってもそんなに早いタイミングでは書けないような気がするので(別件で書かざるをえないものもできたし)、二週間後ぐらいになるかもしれませんが。
 で、遅くなりましたが今月の購入検討。
 ・水泳教室(確定)
 ・まほこい(50%)
 ・Fruit Ponch(30%)
 サガサナイデクダサイ・・・


2月2日

 今日は平和であった。

 職場で風邪がはやっているので休みの人が多く、今日に至っては局長以外お偉いさん方はみな休み。
 なんともマッタリしたモードで一日を過ごしました。
 ええ、ほとんど仕事しませんでしたとも。(マテ

 で、某大臣さんのメッセの文章を見てふと思い当たったわけですが、去年の今頃は休みだったんだよなぁ。
 そう考えると社会人ってのは割りとタフなものだなぁと思うわけです。
 まあ、今日ほとんど仕事してない人間が言っても説得力ありませんか。ソウデスカ。

 あ、ここで撃墜王とか他の場所から来た人にちと宣伝を。
 今日明日という話ではないのですが、前から着々と進んでいた夢の音楽館非公式アルバム「ゆめとら」がもう少しでお目見えすることになりそうです。
 CD媒体によるものではないので(ページ作ってMP3で公開するみたいです)、CDデビューとはいきませんが、割と多種多彩な曲が集まってるみたいなのでこちらも撃墜王と合わせてどうぞ。


2月1日

 音楽会アリスどうしよう・・・

 出たいのはやまやまですが、曲がぜんぜん決まりません。というか、アレンジしたくなるような曲がぜんぜん見つからないんですが。
 別に曲が悪いわけではなくて、一曲の完成度が高いのでアレンジの入り込む余地が見つからないという状態です。
 遅くとも一週目の終わりぐらいまでにある程度作っとかないとまずいなあ。がんばらねば・・・

 続いて撃墜王の話です。今日は投票形式の曲をあらかた(全てではない)聴きましたが、さすがにこっちはレベル高めですね。
 個々の曲をどうこう言えるほどには聞き込んでないので、具体的なコメントは差し控えときます。
 2・3曲「あ、あの人だな〜」と判る曲がありましたが、その他はほとんど曲を聴いただけじゃわからず。結構知ってる人もたくさん出ているはずなんですが。
 というか、正直に言います。多分僕の耳が悪いんです。作った人たちが悪いんじゃないと信じたいです。でも・・・
 なんかみんな同じ曲に聞こえる僕はだめですか?だめですよね。
 書けば書くほど悲しくなるので撃墜王の話題は以後縮小気味に話します。

 今日は割と一日マッタリとしていたわけですが、昨日は久しぶりにまたやらかしてみたり。ということでどうぞ。
 鳥の詩 -In My Room- 4.7MB
 基本的な構成はずっと前に公開していた「鳥の詩 17.Aug Senri-oka Osaka」とあえて同じにしました。はじまり方も終わり方も一緒です。
 MIXの段階でミスったので耳障りな音が多少入ってますがご勘弁を。
 ついでに、以前Arrange Streamの掲示板にチラッと出ていたので晒しときます。うちのWimAmpのスキンはこんな感じです。


メインに戻る