Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
まだ頭の中でもやもや考えてるだけなのですが、歌モノをやりたいなぁと思ってます。まぁ、ここで公開するかどうかは正直まだ何も考えてないですが。ちなみに歌モノはオリジナル、コピーにこだわらずに。
偽善だって勝利だって信用できないRock'nRoller おびえ切った日常そのまま照らして
"自由だって金次第"って正直者は言い返す
ずいぶんな話題が飛んでゆく
歌詞がいいというか、そのサウンドが大好き。
イワオロペネレプ撃破。パーティのレベルは47くらい。
テリアカβが切れていたので、メディックが混乱した時はどうしようかと思いましたが、何とか耐えまくり回復を待って反撃。
まぁ、正直言えば、その前に戦っていた「冷酷なる貴婦人+フォレストオウガ+フォレストデモン+冷酷なる貴婦人+禍乱の姫君+フォレストオウガ」(乱入されまくった)の方が大変でしたが。
で、B21F到達。驚愕。
いや、まさに驚愕しました。まさかここでこういう展開に持ってくるとは・・・。
ラーダの偉い人の動きとか見てると、その手のシナリオなんだろうなぁというのは見当が付いていたんですが、まさかダンジョンがこうなっているとは・・・。
前情報なしでここまで来ると、きっと誰もがびっくりすると思います。でもちょっと、ダンジョンの成り立ちとかそういうところまで空想して、感動した。
これは良ゲーだ。
強いて言えば、「お前ら Celestia と MFT に頼りすぎですよ」。
「主催がそれを言っちゃあおしまいよ」的な解釈をされかねないので、ちょっと危険かも。
だいじそは決して場当たり的に書いているわけではなく、こう書くに至った経緯については後日ちゃんとまとめて説明してくれるはずです(僕は昨日彼から詳しい理由を聞いていますが、筋は通ってます)。
なので、僕の雑記とだいじその日記だけ見て「Celestia運営いい加減すぎクソワラタ」的な解釈をしないで欲しいな、と。
ことみちゃん単体も、局地的にかわいい描写はあるものの、杏涼渚の関係とか描写とかが随所でかわいくて萌えた。
だがしかし、この話で一番笑えるのは、次回予告だと思う。
リサイタルというとどうしてもジャイアンが浮かんでしまったりする。
あと、マジカル杏ちゃんは正直萌え転がったし、二人っきりになった時の微妙な誘い方の台詞回しとか、正直杏がかわいすぎてことみちゃんが今回は霞みまくっていますな。
イリヤを読むとどうしても読みたくなってしまうのです。
今読むとさすがに「勢いだけ」だなぁと思うのですが、これが後々秋山瑞人だとか有川浩だとかに受け継がれていくのだなぁと思うと、思わずニヤニヤしてしまう部分もあったり。
Celestiaで取っていたドメインの期限が切れました。
とはいえ、全てがなくなってしまうわけではなく、跡地というか、履歴がわかるようなページを作るようです。
http://www.zephyr-cradle.info/celestia/
☆ Azell [頼りすぎというのは、誰も新たに音楽イベントを企画しないという事ですか。]
☆ AD794 [>Azellさん そういう解釈もできると思います。 元の文章はだいじそが書いたものなので、僕からは「こうだよ」と..]