Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
人の死なない推理小説。全体的に非常にマッタリした空気の中で話が進みます。僕はこの空気が好きなのです。でも人を選ぶかなぁ。
テンポが良い話ではないので、途中で飽きる人はいるかも。
個人的には推理小説というよりも青春小説のような感じで読んでます。
男子高校生2人と、二人がよく行く映画館のチケット売り場にいる年上女性の物語。イメージ的には「夏の庭」の高校生版という印象があります。
悲しいかな。クライマックスのシーンを僕は想像出来てしまったので、多少マイナスポイントはあるけれども、余裕があれば読んで損にはならないと思います。大崎 善生みたいな、行間を読んでいくタイプの書き方ではなくて、文章を読めば理解できるように表現されているのもいいなぁと。
だからと言って大崎善生がダメかというとそういうわけではないですが、個人的な好みとしてはこの人の書き方の方が好き。あくまでも読む分には、ですが。
これ、風景を撮るのがうまい監督を使って映画化したら見に行きたいです。映画になるような盛り上がりのある話ではないけどね。
アレンジのネタが溜まってきました。けれど、それを実行に移す気力が今のところありません。あと、10月はじめの引越し後に、ねんがんの鍵盤付音源(シンセサイザーとか言うやつ)を導入しようと思っているので、どうせならそれが来たあとでいっかぁ・・・などと考えていたりもします。要するに今は、ギター練習したり、ほかの人の音楽を聴いていろいろと体の中にストックする時期なのかもしれません。
Celestia曲を完成させたことでひとつ何か心の中で落ち着いてしまったものがあります。だからと言って「一皮向けた活動を〜」とかいうつもりはないですが、なんとなく今までと違う感じのアプローチの曲も作りたいなぁと思っている自分がいます。まぁ、まだ自分の中でもまとめ切れてないのでどうなるのかはわかりませんが。
えーと、結局3曲も出してしまいました。しかも三曲目は今日4時間ぐらいで作ったという・・・。相変わらずアホなことやってるなぁと思いつつ、でもそれだけの力を音楽に傾けられたことは少しだけ嬉しかったりもする今日この頃です。
公開日を何日かに分ける案が検討されてますが、1日で聴ききる分には多すぎますし、サーバー負荷がとんでもないことになるので妥当かと。
しかし、こんなにたくさんの曲が集まるとは・・・。半年前からページを用意して、その間に行われた祭でも宣伝してましたし、そういうCM効果が出てるのかなぁと思います。主催は開催後も何か企んでるようですし、目が離せませんね。
参加表明のスレッドから、会社で時間のあるときに参加者のサイトに覗きに行ったりもしてるわけですが、祭初参加の人が非常に多くて、今回の祭がまたひとつの区切りみたいなものになっていくのかな、なんて思いました。
会社からなので、個々のサイトの音源を聴くわけにはいかないのですが、そちらの方は祭り公開曲を楽しみにしたいと思います。
しかしまぁ時代は変わるなぁと思ったのは、高校生とか二十歳とか、参加者の年齢がみんな若い若い。なんか最近祭のたびにこういうこと書いてるような気もしますが、生まれ年が1985年の人がもう二十歳になっているんだもんなぁ・・・。まったく、年をとるわけです(何
今日公開分は、割とマッタリ系のアレンジらしく、僕の曲も2曲公開。光栄なことに、「エピローグ」の方はトリをつとめさせていただきました。ありがとうございます。なんとなく副題の勝利な気がしないでもないですが(苦笑
また明日以降にでも、最近恒例になりつつある各曲の解説みたいなものも書いて行こうかなとか考えてます。
とりあえず、去年の三大祭、今回のCelestiaと、ヨウスケさんがもう他人とは思えません。実はふぁいすたんと曲がかぶってることは事前に本人から教えてもらってたんですが、まさか「Fisherman's Horizon」でかぶるとは思ってませんでした。
本日の公開曲は、HR/HM寄りだということで、本来ならば僕は「じゃあ関係ないなぁ」というのがいつもなパターンなのですが、
今回は誰の陰謀か二日目も参加曲があるということで、1人ニヤニヤしながら、昨晩放送されたラジオを聴いていました。
もう皆様の反応が想像以上で、「Gonzalez」が流れている間中部屋で大笑いしてしまいましたよ。
今日は今日で、午後の混んでる時間はこちらのスペースにミラーを置いていたんですが、
アクセスが集中したため、結構長い間つながらない状態になってしまっていました。
その間にうちにアクセスしようとしてくれた皆様、ミラーを利用しようとしてくださった皆様、あと、さくらインターネット様、
ご迷惑をおかけしました。
曲の解説を書くとかいう話を昨日していたのですが、今日はとりあえずシーケンサ画面を晒すだけにしておきます。
この曲はあまり面白みないです。難しいことしてないので。
一見してなんじゃこりゃと思うのはキックのEQでしょうか。僕も今見返してそう思いましたもん。
どうしてこんな音作りしたのか全然覚えてませんよ(何
この絵だとギター関係は全然写ってませんが、最近エレキギターはアンプシミュレーターで音作ることがほとんどなので、
あまりこっちの画面を見ても面白みがなかったりします。
前述のFisherman's Horizonと比べると格段に面白いかと。
こちらはオーディオにする前のMIDIの画面。すべてOrchestralに送っています。
「なんじゃこれ」ですね。僕は弦楽器、木管金管楽器を打ち込みではなく、WX5の演奏によるリアルタイム録音で作っているので、今回見てみて思わず絶句しました。
でも、生っぽいずれ方という意味では、打ち込みの人にも何らかの参考にはなるのかもしれませんね。
ちなみに、リズムの元になるアコギがすでにグリッドからはずれているので、MIDIもずれているわけです。
最近夜になると急に冷え込むこともあってか、風邪を引いた模様です。
昨日は実は有給で元から休みを取っていて、引越し準備で部屋の片づけをやろうと思っていたのですが、
結局午後はほとんど寝てしまいました。
夜も早く寝たので今日は大分体調は戻って来ているものの、
もう一日ぐらい早めに休まないと、なんとなくだめっぽいです。
今週は家具やら何やら帰りに見てこようと思ってたんだけどなぁ・・・
☆ 大臣 [200kb以上の物を作ったことがないんですが、一体どんな譜面なんですかお兄ちゃん(笑 まさかExpressionまみ..]
☆ RIO [音源フリーズしそうだ(((( ;゜Д゜)))]
☆ AD794 [>だいじそ ExpressionとModulationにまみれつつ、ベロシティもちょっとだけいじってみたり。 >R..]