Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
話としては割と淡々と進んでいく感じではあるんだけど、智代が入ってきた時のみんなのカットとか、細かいところで結構気を使って作ってるよなぁと思います。
とりあえず最終話の主人公は芽衣で異論はないですよね(マテ
まさかの登場に全米驚愕。春原が呼んだのかなぁ・・・。だとしたら結構妹思いですよね。
おっさんが舞台に向かって叫ぶシーンは、さすがというか、前半屈指の名場面。
まぁ、家で渚に言えという気はしないでもないですが、そこはそれ、演劇好きなおっさんとしてはこういう演出を仕込んでいたとでも思えば(苦しすぎる
というわけで本編は終了。正直アニメから入った人は幻想世界とかわけわからんと思いますが。まぁ、わからんひとは今ならフルボイス版も出てるのでぜひやれ、と。
ちなみに23話は番外編ということですが、予告でまさかの春原バッドエンドに吹いた。草野球編だと思ってたんだけどなぁ・・・。
巫女さんで妹な女の子が出てくるSF小説(マテ
4分冊の第1巻ということで、まだ具体的なことは何も始まっていないわけですが、妙なハッタリ感はあります。
先を読まないと感想の書きようもないですが、日本人のハードSFっていまいち信用ならない気がするので、こわごわと読み進めていく予定。
テキストがやや野暮ったい感がある以外は、登場人物、特に法月のとっつぁんの存在感がものすごいので結構ぐんぐんいけるんじゃないかと。
一昔前のゲームだったら最後の選択肢以降あっさり片付けてた部分を、これでもかとばかりに不信感煽って書くところなんかは、多少サディスティックな感じは受けるけど、この話の設定だったら断然ありだと思う。
これはいいシナリオだ。途中の洞窟探検と最後のギャップがものすごいっていう意見はあると思うけどね。
いちいち芽衣のしぐさに萌え転がっていたら汗だくになりましたが気にしない(マテ
だがしかし春原陽平との禁断の愛はいかんだろう。俺を呼べ
あと、渚のぎこちなさもそうだけど、そのシナリオの適当さにも吹いた。やはり中学生の考えるシナリオはこんなものか。
おにーさんに任せておきなさいあなたをこの町の私の願いがかなう場所へお連れしましょう
うん。まさかの芽衣メイン回に思わず大興奮して兄負オーラがにじみ出てしまったようだ。すまない。
というわけでCLANNADは終了。アフターものんびりと楽しむ予定です。
背景を知った今ならばいろいろと灯花の行動や京子の行動の理由もわかるから、ああそうだったんだと思えるけど、やってる途中は「果たして自分の選んだ選択肢は正解だったんだろうか・・・」と常に悩みながらやってました。
結局アレなシーンが出てこないままだったので、おそらく一部間違えたまま、でも大外しはしなかったんだと思います。
しかしこれは面白いゲームだ。全体的に漂う雰囲気なんかは、ロミオが関わるゲームにちょっと似てるなぁと思うところもある。
テキストからはまだもっと大きな謎があることが明示されていて、それがどういうことなのかもわかっているのに、どういう理由でその謎が生まれていて、結局どうなっていくのかが全く読めない。すごいと思う。
なーんて思うのは何に対してかというと、せっかくページなりブログなり持っているのに、やめてしまうことに対して。
個人の事情なので僕がとやかく言うようなことではないのは重々承知ですが、僕みたいに長いこと続けてきて、雑記を書くことが既に日常になりつつあるような人からすると、
今までの積み重ねがそこで止まってしまったり、なくなってしまうことで失われる損失の方が、続けることによるデメリットよりも遥かに大きいものなんじゃないかと思ってしまいます。
過去の自分の雑記を読むのって、僕は結構好きなんですが、「そのときには書かなかったけどこんなこと考えてたなぁ」とか、「このときこんなことあったなぁ」という風に、そこに文字として残した以上の情報が残せると思うし、
過去のものが残ることで、それがこの界隈の人全体の経験値というか財産みたいになっていく部分もあるのではないかなぁ、などと考えてみたり。
ウチの雑記の「音楽イベント考」カテゴリなんてのは、まさにそういうことを狙ってやってたりします。
ランカたんは俺の妹。これはゆずれない。
あと、クラナドの後に見出したので、アルトがまんま朋也君でワラタ。
戦闘シーンとかはカッコイイと思う。最後の引きもうまい。
面白かった。「深海のYrr」と比べると、科学的なギミックらへんがおざなりに感じてしまうのは、仕方がないことだと思う。
ひとつ不安なのが、後間さんパートの扱い。科学者の論戦だったり、調査の積み重ねが具体化するあたりに僕は楽しみを感じているので、これを神様の仕業とか、そういう方向で事態が収束していく風に組み立てられると、なんかすごく損したような気分になると思います。
「メシアの処方箋」みたいにならないといいんですが……。
というわけで次回のCelestiaの概要を公開しました。あわせてサイトのURLがちょっとだけ変わっています。
→http://www.celestia-project.info/xp/
xoopsを用いたサイトということです。僕はそこら辺のテクノロジーは詳しくないのであまりよくわかってなかったりもしますが。
ちなみに読みは「ズープス」だとか。つい癖で「フープス」と読んでしまうのは英語教育がないからかと。
「詳しくはサイト見てね」という話ではあるのですが、どうしても見慣れない部分とか、見難い部分はあるかと思いますので、そこら辺わからない部分は質問していただければと思います。よろしく〜。
これでよかったのか?
と自問自答したくなる。まだ先に続いているし、きっとどこかでどんでん返しがあるだろう・・・とは思うけど、自分の選択に全く自信が持てないつくりになっているところが、すごい。
いや、攻略とかみればいいのかもしれないけど、このゲームは攻略見るのは全部終わったあとのほうがいいと思った。
まだ法月のとっつぁんのキャラがつかめない。この人はいったい何をさせようとしているのか。
まだ意味不明な描写とかあるような気もするけど、追々分かっていくんでしょう。
とりあえず戦闘シーンの臨場感とかはすごいと思います。
土曜日から始めて、今青年時代のサンタローズにいます。地下の探索が終わったところ。
スライムとブラウニーしか仲間がいないのでちと不安。今回はメタル系とか仲間にしたいなぁ・・・。
これはもう、「やれ」としか言えないな。このゲームの感想を求められても困ってしまうと思う。
ネタバレ食らった時のダメージがあまりにも大きすぎる。素直に楽しんだ方がいい。
とは言え、CGモードは当然のようにまだ見てないものもあるので、ここからは攻略サイト見つつ、検証も兼ねてぼちぼちとやってみようと思う。
相変わらず崩壊部分のリアリティに乏しかったり、最後のあっさり風味なところとか、力の入れ方のバランスが僕的に変に思える部分もあるけど、じゃあこれ以上のものはあるかと言われると、日本には今はないかな、と。
僕がまだ「日本沈没」とか読んでないのも大きいかもしれない。
深海SFものというと、春に「深海のYrr」が出たので多少似ているところはあるし、話のスケールとしては「Yrr」の方がはるかに大きいけれど、これはこれで十分にありだと思う。
人物の掘り下げとか、エウロパサイドの話があまり具体的なところに踏み込んでいかなかった点とか、不満はあるけど、これだけ書ければ作品としては十分なんじゃないかとも思う。
というわけで、参加に必要な情報はほぼ出揃ったかと。
今回はWEBノベルを元に作品を作るということで、そのまま小説の一場面を元に作るもよし、設定を深読みしてその世界観に合った作品を作るもよし、登場人物の妹を妄想してそのテーマ曲を作るもよし(マテ
前に参加してくださった方にとっては、応募要綱など基本的な部分は「前回と同じ」なのですが、はじめて参加してみようと思う人にとってはわかりにくい部分もあるかと思いますので、遠慮なく掲示板なんかで聞いてください。
僕とか大臣にメールするとかでもよいですが、迷惑メールにまぎれる可能性はゼロじゃないのでそこんとこよろしく(何を
あと、恒例の参加表明スレも建てたので興味のある人はそちらもどうぞ。
プックルより打撃力があってルカニが使えて守備力も高いとか、ドンだけお役立ちなんだと。
昨日はルーラを手に入れてヘンリーに会いに行きました。ヘンリーの手紙でぐっと来た俺はもう年なんだろう、きっと。腐女子の方々はアレでドキドキ妄想フィンガーフレアボムズとかになるんでしょうね(何
昨日は新たに仲間になったモンスターはなし。ヘンリーに会った後、ルーラ候補地を増やすためにサンタローズ経由でアルカパまで行って、途中でメタルスライム狩りもしたんですが、ダメでした。
ツンデレの真髄を灯花に見ました。ちょっと下っ足らずになるしゃべり方とか、もうやばいです。
つーか、灯花かわいいよ灯花。
なっちゃんはシナリオの関係もあって、ちょっと損してるような気がする。魅力を描ききれてないというか。
さち・灯花の破壊力が高かった分、ちょっと霞んでしまったかな。
一日でこんなに連続でやってるのが悪いって話はあるかもしれないけどな。
結婚しました。嫁はとりあえずストーリー進行上楽なフローラ。
船を手に入れたので、名産品を並べてみたり、メダル王の島でスライム狩りしたりしてました。ベホマスライムが仲間にならねぇ・・・
新たにドロヌーバとしびれくらげが仲間になりました。あぷーるは最大レベルに達したので、爺さんのところへ。
なんとなく、成長中の人しかパーティに入れないという縛りはどのゲームでもつけてしまうんだよなぁ。
なので、ウイイレとかでも安定期に入った選手はどんどんスタメンからはずして、同リーグの他チームに移籍させてます。
そうすることで他チームが強くなってやりがいが増すし、才能溢れる若手を伸ばす楽しみも続けられるという。
正直に言うと、このエンドはあんまりだと思う。なぜ2章みたいな肉厚な描写ができなかったんだろう。
もしやろうとすると、膨大な量になって、ひとつのゲームとしてのバランスが破綻するだろうとは思うけど、そこを書かずに何を書くのだ?
ただ、璃々子エンドと同じ不満点は残るけど。
というわけで、「車輪の国、向日葵の少女」は終了。最後の方は割と不満たらたらな感想を書いていたけど、それは前半に比べて息切れ感を感じたから。
エロゲーマーならこれはやっておくべきゲームだと思う。
法月のとっつぁんセリフ集が出たら俺は手に入れるかもしれない。
跳ね月 -e.piano- 3.9MBぐらい。エレピソロ
原曲はピアノソロのマッタリ曲だった筈です。
新たに仲間になったのはドラゴンマッドだけ。ドラゴンマッド使いづらいんだよなぁ・・・。同時期にメッサーラが仲間になることが多いので、いつも早めに爺さん送りになってしまいます。
今回はまだメッサーラが仲間になってないので、しばらくは育成。
ドロヌーバの上位種みたいな感覚でいればいいのか。
で、結婚の真相。DS版の結婚選択肢は、ビアンカ・フローラ・デボラの3択なわけですが、僕にとってはフローラ以外は無価値です。
なぜならば、デボラの登場によって、フローラは妹になったからです。
清楚でおしとやかだけど、一途でそれが故のわがままさも持ち合わせる美妹とか、ほうら、あなたも「実はフローラかなり萌えじゃね?」と思ってきたでしょ?(何
というわけで、こちらから何も種明かししなかったにもかかわらず真相に気づいたすのうたんはすごいという話だったのでした。
塔のLv35キメーラ戦で消耗したので一度戻ってきました。地味に敵が強い。
メッサーラが仲間になったので、主人公・スライムナイト・スライム・メッサーラの4人で挑んでいます。守備力重視。
スラリンは地味にルカナンスクルトメダパニと役立ち呪文が使えるのでパーティに欠かせないですわ。
基本的に肉弾戦パーティなのもあると思うけれど。
ちなみに子供の名前は散々悩んだ挙句思いつかなかったので、「ギミー」と「ダリー」にしました。
残念ながら主人公の名前は「シモン」ではありません。フローラもビジュアル的には結構「ニア」に近いから、最初から考えときゃよかったかなぁ・・・。
解説で角田光代さんが書いてることとも被るんだけど、物語に動きがあったとしても、何も解決してない。
けれど読後にさわやかな気分になれるというのは、なかなかないと思う。
国語の教科書に載ってそうな話、というとなんとなく感じはつかめるのかもしれない。
おじいちゃんがバスに泊まりに来る夜が好き。
妹カテゴリ作りましたが、何をすればいいですか?
皆さんのツッコミ待ちでコンテンツ展開していきたいと思います(何この業務連絡チックな文章
ちなみに、なのはの人とはこの人のことです。
ちょっと駆け足過ぎる感は否めないけど、朋也と智代が別れるシーンとか、最後のあの坂道のシーンとかは、ゲームでやってもアニメで見てもぐっと来ますね。
要するに元がいいってことなのかな?
就活で黒髪の春原が見れるのは確かに映像特典だと思った。
昨日は新たに仲間になったモンスターはなし。
主人公・スライムナイト・メッサーラ・息子の4人がレギュラーですが、娘とサンチョは連れ歩くようにしてます。
娘の言うことがいちいち可愛いんだ、これが。
娘じゃなくて妹だったらもっとよかったのになぁ・・・(マテ
あと、メダルがたまったので奇跡の剣と引き換えてきました。
今回はベホマスライムもホイミスライムも仲間にいないので、回復役をどうするかが焦点になりそうです。
☆ Azell [確かにもったいないですねぇ…。 日々の雑記(日記)は大方自分の為のような気もします。(読み返す為に)]
☆ AD794 [過去を振り返ることが出来る資料というのは、結構大事なことだと思うんですよね・・・。 年とって昔ほど記憶力がなくなっ..]