Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
いつの間にやら超えていたようです。相変わらず音楽の更新は遅く、雑記は休日に限って更新頻度が下がるという、なかなか他にはない運営をしていますが、どうかこれからもよろしくお願いします。
■ 実は移転前のカウンタは30k回っていたので合計すれば50kですか。ありえひんありえひん。
京都行って来ました。具体的には竜安寺の石庭で一時間ほど瞑想してきました。
まぁ、今回は目的のない旅行だったのですが、けっこういいものです。貴重な休みの時間の使い方としては、すごい贅沢な時間の使い方が出来たと思います。
あと、僕は新幹線のなかでの読書というのがとても好きなのですよ。なので、行きも帰りも「こだま」でゆっくりと行きました。GW混雑とは時期がほんのちょっとずれてたのもあって、帰りは多少混んだものの、2人がけの席を占領して帰ってこれましたし、ゆとり万歳(何
本屋で偶然手に取った本だったのですが、大当たりでした。文章が普通にうまい。デビュー作とは思えません。作品のネタ的にも、おいしそうなところを持ってくるのがうまいなぁと。
作品の筋としては、とある社長側近の主人公が1人の若者と出会うことで自分の行き方を見つけなおす・・・といった、ありきたりにも映るものなのですが、人物の描き方がうまいからなのでしょうか、とてもテンポがよい印象が。
大槻ケンヂの自伝的小説。冴えない高校生だった大橋賢三は、やはり冴えない二人の仲間、タクオ、カワボンと三人で悶々とした日々を過ごすのであった・・・
面白い・・・というか、男なら読めと。「青春デンデケデケデケ」よりもこっちの方が好きだなぁ・・・
この曲は原曲が大好きなのです。僕はONEをやってその後の人生観変わった口なので。
今回のアレンジがかなり「優しい」感じなのは、「えいえん」を渇望する自分に対して、まだ客観的に見られる余裕があったからです。本当に落ちてるときにこの曲作ると、多分こんなに俗っぽいアレンジにならないです。ONEの中では、この曲と「潮鳴り」「永遠」の三曲は、聴くだけで涙が出る、僕にとってある種危険な曲だったりします。
MSNメッセンジャーの7.0というのがリリースされて、それに変えてみてるんですけれども、「再生中の曲を表示する」という機能があります。これ自分の曲表示されてたりするとすごくうれしいんですけど。ちなみに僕は割とまめに情報統制する人なので、作成中の曲を誤って流したことはまだありません。もし今までに「仮ミックス」っぽいものを目にされた方がいたとしたら、それはまやかしデス(何
とりあえずふぁいすた氏は、なぜ昨日の夜、よりにもよって「夜の海」を聴いていたのかを、正直に答えなさい。
ちなみに今だから言いますが「夜の海」の中盤、メインテーマが終わってから転調するまでの間の部分は弾いた記憶がありません。どういう指使いをしたのかまったくわからん(何
今回の投票形式は、知名度のない曲を出した自分にとっては、非常に嬉しいシステムだと思いました。
明らかに他の参加曲よりもDL数少ないのがちょっと悲しいですが(苦笑
うれしいことにメッセージをいただいたので、他の人に倣ってレスをつける事にします。若干心の中にもやもやしたものが残っていることも事実なのですが、気にしないで下さい。以前WEB拍手でちょっと傷ついたことがあったので、それが怖いだけです。
というわけで気を取り直して。
リディア -Innocent-素敵です!
ありがとうございます。実は微妙に誰が送ったのか見当ついたりもしてますが。
なんか癒されました。最近疲れてるんで・・・
毎日は疲れますね。確かに。僕の音楽で少しでも癒されたのであれば、とてもうれしいですよ。お互い頑張りませう。
メッセージをいただいたのはこの二件だけですが、他にも拍手してくれた方、ありがとうございます。とりあえずは、再設置してよかったです。
高校の時に、音楽室に持ち込んだら一晩にして盗まれたという経緯もあって、ずっと持ってなかったのですが、あると便利だし、コードとか書いてあると助かるので買いなおしました。あと、妖星乱舞弾きたいし(嘘
妖星乱舞のメロディを追っかける練習をしている話を以前ちょろっと書いたのですが、現在第三部を練習してみてます。で、思ったのですが、ドレミから出ているバイエル併用の楽譜どおりに弾くとすると、第一部よりも第三部のほうが弾きやすい気がするのは気のせいでしょうか?
例えばこんな感じ(5.7MB)に、第一部よりも第三部のほうが弾けてる感が漂ってるのです。
まぁ、結局弾けてねぇ〜わけですが。
ふと思い立って、アレでこれでそれなゲームを売却しました。今日売ったのは「ブラウン通り三番目」と「魔法戦士プリンセスティア」の2本。「2本で3,000円ぐらいになればいいかなぁ」などと考えて行ったところ、なんと15,900円に化けました。うむ。素直に驚き。ソフトハウスキャラの古い作品はどれもこれも値上がりしているらしく、「ブラウン」は11,000円の値がついておりましたよ。うち、まだ探せば掘り出し物あるかも(何
ちなみに「ゆきうた」は5,000円買取りだそうで。今頃人気に火がついたのかな?
みなさんシーケンサーの画面を公開するのが流行ってるようなので、微妙に便乗します。といっても、昨日は飲んだくれて帰ってきてそのまま寝てしまったので、新しいものは用意してません。とりあえず、昔のものがサーバ上に残っていたのでそれを公開。
→夜の魂(flourish収録)のとりあえず確定版時のもの。
当時は中身見せるつもりなかったので全部縮小してます。思えばこれが、一番最近「ドラムをまともに打ち込んだ曲」であった(これは本当の話)
最近のちゃんとしたシーケンサーの画面は、今日帰ったらとりあえず何曲か公開しますか。SONAR使ってる人少ないですし、数で勝負(違う
絶対的FF宣言とか良く見て「ふにゃ〜」とか声を上げていたりするんですが、バナーだけを見てもFF7以降のキャラを使ったバナーが多いなぁと感じることが多いです。んで、ちょっと興味を持ってサイトに行ってプロフを見たりすると、驚くほど若かったりするわけで、へこむわけで(マテ
きっと僕の感覚とは違って、FFというのは7以降を指して、彼らは物事を考えているんだろうなぁなどと思うわけです。ちなみに僕は、FFは3〜6がメインであると考えていますが。
僕はコンシューマーゲームは量をこなしていないので、的外れなことを言っている可能性も高いですが、SFCの頃のゲームの方が「クリエイティビティ」にあふれていたなぁと思うことが多いです。今やっているクロノトリガー然り、FFシリーズ然り。ドラクエに関しては、個人的最高傑作はSFC版の3だなぁと思っていたのですが、PS2版のドラクエ5の出来が素晴らしいので、この限りではなくなりました。まぁ、元のドラクエ5はSFCなわけですが。
まぁ、長々と書いてきて結論は陳腐なわけですが、SFCの頃のゲームもやろうよ、と。ここに来る人は音楽関係で来る人が多いので、特に声を大にして言いたいのですが、アレンジをやろうと思うのなら、SFCからの選曲は、非常に勉強になると思います。というのは、SFCまではまだ、メロディのよさありきの楽曲が大半を占めていたから。
テクニック的なことを書けば、SFCの音は制限が多いので今の機材なら簡単に原曲の音を超えることができ、アレンジとしての難易度は低いと言えます。まぁ、底辺が広い代わりにてっぺんまでの距離が異常に高かったりもしますが(苦笑
帰ってきてプロジェクトファイルあさっていたら、あまり面白いものはないのに気づいたので、一つだけ公開。
→村 〜陽だまりとネコ〜のシーケンス画面。
トラック2から11まではOrchestral関連のMIDIファイルがあります。後は構成楽器これだけ。ちょうどチェロがメロディを取るところなので、チェロのところのボリュームオートメーションが結構動いてます。
ちなみにこの曲は、一番オートメーションを細かくいじってます。普段はこんなに細かくいじりません(何この強調
☆ 鷹 [私もベースにリバーブは掛けないです。コーラスやフェイザーを薄く掛けるのはマイブームになっていますが。]
☆ Ruhe [同じくベースにはリバーブかけません。 低音が出る楽器はリバーブかけるとモヤモヤになるのでかけないのが基本ですね〜]
☆ AD794 [どもども、返信遅くなりましたよ。 まぁ、ベースにリバーブは不要ということで、自分の考え方が待ちがってなかったみたいで..]
☆ 鷹 [キックにはリバーブ、いつもかなり掛けます。私は。 ライブハウスの音作りを聴いていても、え?と思うくらいキックにはリバ..]
☆ AD794 [キックのリバーブは特に普段は意識してないので、 音源でデフォルトでかかっている分のリバーブがあるくらいですね。 意識..]