Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
Cele3の打ち込みはほぼ終わり。後はバラ録りして混ぜる。この作業が一番苦手。
苦手というか、自分的に「これでいいじゃん」と思うミックスと、世間的に「いいミックス」とされているものにかなり大きな隔たりがあるっぽい。
まぁ、そこに原因を求めて今後の努力をしない、というわけではないんだけど。
DTM作曲コンテストは審査結果が載って、審査員のコメントなんかも載って、ようやく日程終了という感じみたいです。
あれだけ大量の曲を聴くのは大変だったでしょうねぇ。主催者も審査員の方も、参加した皆様もお疲れ様でした。
なぜか僕の曲も審査員の方でコメントつけてくださった方がいるんですが、どの方もミックスバランスの話をしていて、「うははっ」てな感じです。
確かにただ単に聴くと、音のバランスが悪くて混ざって濁っちゃってる印象はあると思うんですが、思い出なんてそんなもんじゃん、と思うのは僕だけでしょうか。というか、そういうことを説明文に書けばよかったのか。「こういう印象を狙ってミックスしましたよ」って。
まぁ、だからどーしたという話ではあるんですが。
レフィア:白魔導師
ルーネス:戦士
アルクゥ:モンク
イングズ:赤魔導師
バランスわりー。
おお、読書関係の拍手は初めてなような気がします。ありがとうございます。
今度本屋行ったら探してみますー。
普段文庫本買うときは、とりあえず本屋行って棚を見て、なんとなく読まれたそうな本を買ってきてます。
評価をざっと見てみましたが、全体的な傾向として音楽への評価と言うより音質への評価となっているのが非常に残念でした。<br>まぁ、それだけ「音楽を評価」することは難しいということでもあるのですが……。
まぁ、なかなかに音楽の本質をちゃんと評価できる人って少ないってことなんでしょうかねぇ・・・。<br>もしくは、音質ってのはファースト・インプレッションだから、本質に行く前にまずそこが引っかかるって事なのかも。
>鷹<br>音質の評価になってしまうのは、ある程度は仕方ないなぁとは思います。<br>あれだけの数の曲の音楽部分の評価をするのって大変だと思うし。<br>個人的には音楽部分の評価って、その人の人間性の評価とか、そういう部分と似てると思うんですよ。<br>下でみゅんみゅんも同じようなこといってますけど。<br><br>>みゅんみゅん<br>プロの目から見れば音質的に改善できるところってのは多いんでしょうけどね。<br>ある程度明確な基準があるので指摘しやすいというのもあるとは思いますが。