Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 | 妹
コスタリカがワンチョペの抜け出し以外に武器を持っていなかったので、ドイツにとっては楽な試合だったと思います。
コスタリカの選手の一人一人の技術は多分日本と同じか、それ以上に持っている選手もいたんでしょうが、自分たちの能力を過信しているきらいがあったのと、オフ・ザ・ボールの動きが全くと言っていいほどなかったので、アレじゃ欧州のチームに勝つのは難しい。
それにしてもこの試合はファインゴールの多い試合でした。ドイツの1点目、ラームのシュートや、4点目のフリングスのシュートは言うに及ばず、コスタリカ、ワンチョペの2ゴールも、恐ろしいほどゴール前で落ち着いていて、キーパーのレーマンをあざ笑うかのような2点目のボールの軌道なんかは「ああ、すげぇ」と思いました。
この試合のMVPはフリングスだと思いますが(危機管理能力・中盤低いところでの基点となるボール捌き、どちらも一流)、個人的にはポドルスキの左足がすごかったなぁ、と。
とにかく足の振りが早くて、しかもボールのスピードが半端なく速い。
日本代表の久保を更にスケールアップさせたかのような、何をするかわからない恐ろしさみたいなものがありました。
負傷のバラックの代役・ボロウスキは、バラックと比べると相手に与える脅威は小さく、あまりリスクチャレンジをせずに確実に周りを生かすプレーに終始していたように見えましたが、あそこにバラックが入ったら相当強いなぁと思いました。
ドイツの最終ラインはラインコントロールがヘタッピだったので、決勝トーナメントになったときに相手をうまく止められるかがかなり不安ですがね。
あと、コスタリカのGKポラスはかなり頑張っていました。4失点はどれも相手を褒めるべきもので、GKのミスというわけではないと思います。
4点目のフリングスのシュートはツェフとかならはじけたかもしれませんが(何