トップ «前の日記(2010-06-28 [J]) 最新 次の日記(2010-07-01 [J])» 編集

AD794の雑記

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|09|11|

Categories | WEB拍手 | mixi | いい曲 | かがみ劇場 | アニメ | ゲーム | サッカー | ネタ | マンガ | 映画 | 音楽 | 音楽イベント考 | 競馬 | 雑記 | 自分用 | 読書 |

メインに戻る

WEB拍手を送る

2004年8月21日以前の雑記はこちら


2010-06-29 [J] [長年日記]

[ネタ] よし、面白いこと書くぜ!

てっちょんにぎつぁーーーーーーーーはせかいいちぃぃぃぃぃぃぃぃloli!!!!

[音楽イベント考] お題に詳しくないイベントに参加した時の対応方法が難しい話その1

もちろんフレスタのことなんですが。
今回お題が東方Projectということで、今まで私には全然馴染みのなかったものだったわけです。
実はその前に参加したサイネリア2も、ファルコムやったことなかったので同じような条件だったのですが。

サイネリアの場合は「ぐるみん」をやって、一応ラスボスまでいったし(アクション苦手なので倒せなかった)、
ゲーム全体の雰囲気を自分でもすごく楽しめたので、それなりに自分の中で「ぐるみん」を解釈してアレンジを作れたのですが、
フレスタの方はというと、結局どのキャラでも4面途中までしか行けなかったし、
出てくるキャラクターがどんなキャラなのかもよくわかっていないし、
なぜ彼女らが行動してるのかもよくわかっていないままに、曲を作っていました。

だいじそあたりはもう付き合い長いので、すっかりそのあたりを見抜かれていたっぽく、
「愛が足りないじゃないのよぅ」的な感想を言っていたみたいですが、まさにその通りなわけです。
そこらへんは、「やればなんとかなるだろう」という私の見通しの甘さもあって、失敗だったなぁと反省。
なんとも中途半端な曲になってしまったなぁと思います。

[音楽イベント考] お題に詳しくないイベントに参加した時の対応方法が難しい話その2

で、イベントそのものに対しても、こちらが原作・原曲を殆ど知らないが故に、他の人の曲をどう評していいのかがわからなかったりします。
そんなに難しく考える必要はないとも思いますが、
たとえば、異なる2曲をうまくシンクロさせる場面があったとして、
原作でその2曲が絡む場面が印象的な場面だったりした場合、
その意図が読み取れるだけで原作ファンとしては「おおっ!」と思うアレンジになると思います。
でも、そういうのが私には今回わからないわけで、「なんか無理やり感のあるフレーズだなぁ」という感想で終わってしまったりするわけです。
アレンジャーの意図が読めないアレンジだと、どうしても技術的なところしか評価基準が見えないので、
私からはどうも感想が書きづらい、という状況が生まれてしまっています。
んまぁ、それでも書かないよりは全然良いので、「このギターの音まじかっけぇ」的な感想ですが、感想スレに書きに行こうと思います。

[音楽イベント考][音楽] 上記を踏まえて、昨日の夜にふと思った、曲を作る時に大切なこと

寝る前にふと思いついたので、ついったーに殴り書きしてから寝たのですが、
アレンジに限らず、曲を作るときに大切にしたいなぁと思うのは、
出来上がってきた曲が流れている場面を頭の中に想像できること。
その場面の音は勿論、匂い、明るさ、キャラクターの表情などが浮かぶかどうか。
それが自然に浮かんでくるのは、素敵な曲だと思います。

「PVを作るとしたらどうするか」を想像する、みたいな感じですかね。
この界隈ならば、アニメ化したらどういう場面で流れるのか、という風にも置き換えられるかもしれません。

まぁ、要約すると、「どれだけその曲を解釈できるか」というところですね。
私の作品であれば、Celestia6に出した「雨 -Look Forward-」と、Celestia7に出した「神川」は、自画自賛ですが、すごくよく表現できたと思います。

[]

  1. AD794 (11-08)
  2. えうう (11-05)
  3. AD794 (01-18)